新しく家を建てたり、リフォームで夢をかなえるお仕事
教育、学習支援事業(スポーツ・健康教授業)
見学OK
スポーツをする子どもたちの夢や目標を
叶えるためにサポートする仕事
Athlete Works 奈良三郷店
生駒郡三郷町立野北 3-12
TEL:06-7506-9864
設立:2024年 従業員数:30人
>> オフィシャルサイト
一人ひとりの潜在能力を引き出し 成長期にあったトレーニングをする
部活動や地域のスポーツクラブで、サッカーや野球、陸上など様々なスポーツを
頑張っている子どもたちの、競技の技術ではなく、元々の身体能力を上げることや、怪我をしにくい身体づくりをトレーニングすることで、
子どもの可能性を広げています。
ジュニアスポーツトレーナーってどんな仕事?
子どもそれぞれの身体の状態や目標に沿って、知識や経験からメニューを組み合わせ、子どもたちにトレーニング指導をします。足を速くする、野球に特化した能力を向上させるなどの目標がある場合は、その目標に合わせたメニューを考えます。

①ヒアリング
成長期の子どもは怪我や気持ちの浮き沈みがあるので、その日のメンタルや身体の状態を子どもたちと話しながら現状を把握します。

②動きのチェック
ウォーミングアップをしながら動きの左右差や関節可動域が正常かどうか、痛みがないかを観察します。フォームや動きを正しい状態に修正します。

③プログラムを実施
目標を叶えるためのメニューを考え、見本の動きを示して教えます。動きを理解できているかそれぞれの習得の様子を確認しながらメニューを調整します。

④フィードバック
正しい動きをできるようにするために、何をしたか何のためのトレーニングだったかを子どもに確認します。その後、子どもそれぞれに宿題のトレーニングを伝えます。
他にはどんな仕事があるの?
同じグループ会社の中で連携している『Athlete Support Japan』では、自治体や学校などで子どもたちの運動に関わることにも取り組んでいます。成長期という重要な時期のスポーツのより良い環境作りを考え、機会を提供する社会貢献活動もしています。

教師・保護者・指導者への研修
教師やスポーツ指導者に対して、成長期の子どもへの指導やサポートに関する研修をしています。人はどうやって動きを習得していくのかといった理論的な話や、成長期の子どもたちへの最適なトレーニングメニュー、食事(栄養)や睡眠について、また意識や目標設定についてなど、専門の講師によるメンタルセミナーも行っています。

企画営業
社会で子どもたちを育む環境をつくるために、企業にスポンサー営業をして、研修などの費用に充てています。また、部活動地域移行など、スポーツや運動に関わる社会・地域課題を自治体にヒアリングして、その課題解決を共に考えて提案します。
こんなこともしています

小中学校へのトレーナー派遣
小学校や中学校の体育の授業などにトレーナーを派遣します。自治体や学校と話し合い、子どもたちに届けたい体験を考えて、授業や講演をします。

部活動地域移行業務
『Athlete Support Japan』の強みを生かして、子どもたちの部活動を指導する指導員の派遣や管理、育成などの業務を行っています。
こんな人が働いています
トレーナー / 大西健太さん

子どもの時期に様々な動きや経験をしたかの差で運動神経や能力が変わります。将来後悔をしないように、正しいトレーニングで伴走者として成長に関わります。
トレーナー / 西田沙耶香さん

「頑張っているのに結果が出ない」という私の悔しかった経験を、子どもたちにはさせないように最適なトレーニングをお伝えしています。子どもをそばで応援できる仕事です。

甲子園に出場したい、部活やチームでレギュラーになりたい、大好きなスポーツをもっと上手くできるようになりたい。スポーツに関わるたくさんの夢や目標は子どもの数だけあります。そんな子どもたちの「夢を叶えたい」に貢献できる仕事です。