髪のお手入れを手伝って、一人ひとりの魅力を引き出す仕事
美容師(美容業)
髪のお手入れを手伝って
一人ひとりの魅力を引き出す仕事
株式会社 リンクスハート
橿原市膳夫町522-6
0744-47-4666
設立:2016年 従業員数:25人
>> オフィシャルサイト
磨いた技術とセンスを生かして
お客様の「美」と「笑顔」をつくります
お客様の希望に応じ、その人に似合う髪型や流行に合った髪型をつくり出すのが、美容師の仕事です。また美容師によっては、まつげエクステやメイク、ネイル、着付けなども手がけます。お客様の要望を的確にとらえる力や、それを実現するための技術力が、この仕事には欠かせません。
美容師の仕事って?
美容師の主な仕事は、髪を切ったり、カラーやパーマ、またシャンプーやセットなどを施すことで、お客様の髪型をきれいに整えることです。お客様の希望をかなえるためには、技術だけではなくコミュニケーション能力も重要となります。

どんな時 に必要とされるの?

七五三
子どもの成長を祝う七五三では、和装で神社・寺にお詣りする家族が多くいます。美容室は、子どもを対象とした着物の着付けも行います。

成人式
振袖や羽織袴といった晴れ着は、自分だけで着るのはむずかしいもの。髪のセットとあわせて、着物を美しく着付けます。
こんな活動もしています

移動美容室
老人ホームなどの介護施設、山間部で暮らすお年寄りなど、自分で美容室まで来られない人のもとへ、専用車両で向かいます。

働きやすい環境づくり
育児をしながら美容師を続けられる仕組みを整備したり、営業時間内に閉店して互いのスキルを磨き合う練習をしています。

美容専門学校運営
美容師養成校と連携して、美容師を目指す学生の育成・支援を行っています。

ジュニアカットスクール運営
美容師を夢見る小学生、中学生、高校生を対象に、カット技術などを学ぶ奈良県初の習い事を行っています。
こんな人が働いています
パート美容師 /福中亜弥さん

カット技術を身につけると、どこでも、誰にでもカットができるので、人の役に立てる、やりがいのある仕事です。何より自分の手でお客様を綺麗にできることが嬉しいです。
美容師 /綿松彩乃さん

「女性をきれいにする仕事ってかっこいいなぁ」と思い、美容師になりました。お客様の素敵な笑顔をもっとたくさん見られるように、日々頑張っています。

自分が磨いた技術を使い、お客様を素敵に変身させてあげられるのが、この仕事のやりがいであり魅力です。お客様から直接「ありがとう」と感謝してもらい、また心からの笑顔を見せてもらえると、大きな達成感や幸福感を得ることができます。