あたらしくいえてたり、リフォームでゆめかなえるお仕事おしごと
衣服いふく修理しゅうり・リメイク(衣服裁縫修理業いふくさいほうしゅうりぎょう 見学けんがくOK

サイズなおしやメンテナンスで
ねむっていたふくよみがえらせる仕事しごと

株式会社かぶしきがいしゃグラン・ママ奈良なら

橿原市葛本町 218-4
TEL:0744-22-8624
設立:1976年 従業員数:30人(2024年 7月現在)
>> オフィシャルサイト

洋服ようふくかかわるさまざまなおなやみを
技術ぎじゅつアイデア解決かいけつする専門家せんもんか

サイズがわなくなったり、やぶれてしまったりしてれなくなったふくなおしたり、リメイクしてふたたることができるようにするのが衣服裁縫修理業いふくさいほうしゅうりぎょうです。お客様きゃくさま気持きもちにい、修理方法しゅうりほうほう提案ていあんしてふくかんするさまざまなおなやみを解決かいけつするお手伝てつだいをしています。

どんな仕事しごとをしているの?

制服せいふく裾上すそあげ、サイズがわなくなったズボンのウエスト調整ちょうせいやぶれやあなあきの修繕しゅうぜんこわれたファスナーの交換こうかん着物きもの洋服ようふくへリメイクするなど、おりの洋服ようふくなが大切たいせつ着続きつづけるためのお手伝てつだいをしています。とくにニット製品せいひんあなあきやむしくい、伝線でんせんなどは、なおせないとおもってあきらめてしまうひとおおいですが、ではからないほどきれいに補修ほしゅうすることが可能かのうです。

資源しげん大切だいせつにする仕事しごと

ベースにあるのは「大切たいせつて、必要ひつよう修理しゅうりほどこし、なが着続きつづける」というかんがかたです。たとえば、祖母そぼははからゆずけた着物きもの機会きかいがないからててしまうのではなく、デザインをリメイクすればられるかもしれません。てるのは簡単かんたんですが、らないだけで、使つか方法ほうほうはたくさんあります。その方法ほうほうってもらうこともわたしたちの重要じゅうよう役割やくわりです。

どうやってふく修理しゅうりしているの?

り・採寸さいすん

客様きゃくさまからご要望ようぼうり、フィッティングでおなお箇所かしょ確認かくにんします。

縫製ほうせい

加工内容かこうないようによって、直線ちょくせんミシンやロックミシン、すくいミシンなど様々さまざまなミシンを使つかけます。

仕上しあげ・検品けんぴん

アイロンを使用しようして、衣服いふくうつくしく仕上しあげます。だけでなく、検針機けんしんき異物混入いぶつこんにゅうがないか確認かくにん

刺繍ししゅう仕方しかた

図案ずあん作成さくせい

会社名かいしゃめいやロゴ、オリジナルのイラストを刺繍用ししゅうようのソフトウェアでデータします。

縫製ほうせい

デザインにてきしたかたいとかた設定せってい刺繍用ししゅうようのデータをミシンに転送てんそうします。

完成品かんせいひん

うつくしくないときはデータからつくなおし、お客様きゃくさまよろこばれる製品せいひんづくりを徹底てっていしています。

こんな活動かつどうもしています

イベントの出店しゅってん

ワッペンづくりなどのワークショップとしてイベントに出店しゅってんし、お仕事しごと紹介しょうかいをしています。

ワッペンづくり

洋服ようふくのおなおしの技術ぎじゅつかして、愛犬あいけん肉球にくきゅう刺繍ししゅう表現ひょうげんした「お手手ててワッペン」を販売はんばい

仕事体験しごとたいけん

縫製ほうせい仕事しごとってもらうため、どもがミシンや手縫てぬいでモノづくりをおこな体験会たいけんかい開催かいさいします。

こんなひとはたらいています

ニット職人しょくにん / 今村友美いまむらともみさん

手先てさき器用きようさをかして補修技術ほしゅうぎじゅつまなび、いまではあらたな修繕方法しゅうぜんほうほうすほど仕事しごとにのめりこんでいます。お客様きゃくさまよろこんでいただくことがなによりのよろこびです。

職人しょくにん / 小林祥子こばやししょうこさん

相談そうだんられたお客様きゃくさま洋服ようふくへのおもいやそれぞれのストーリーくのも楽したのみのひとつです。むずかしい修理しゅうり上手じょうず仕上しあがり、よろこんでいただけることにやりがい感じかんます。

せっかくったのに、なくなってしまった洋服ようふくはただの「タンスのやし」。サイズなおしやメンテナンス、リメイクであらたな価値かちをもつ洋服ようふくつくえることで、おなやみを解決かいけつし、機会きかいやすことがおおきな魅力みりょくです。