安心安全な食品を消費者に届けて人々の暮らしを支える身近な存在
スーパーマーケット(各種食料品小売業) 見学OK
安心安全な食品を消費者に届けて
人々の暮らしを支える身近な存在
株式会社 八百彦商店(スーパーヤオヒコ)
北葛城郡王寺町畠田4-419-3
TEL:0745-73-3033
設立:1928年 従業員数:社員135名、パート約680名
>> オフィシャルサイト
全国各地から食料品を調達・販売
地域住民の毎日の生活を守ります
スーパーマーケットは、旬の野菜や新鮮な鮮魚・精肉などを販売し、「毎日の食を支える身近な存在」として、地域に住む人々の暮らしを守ります。また、食料品を輸送させたり、保管させたりする機能もあり、地域の生活基盤を維持する役割も担っています。
商品が私たちの手元に届くまで
こんな場所にも商品を届けるよ
バイヤーはどんな仕事をしているの?
仕入れ
お客様に喜んでもらえるか、売れるかどうかを考え、産地や価格を指定して商品を仕入れます。市場に行き、見たり、食べたりして仕入れる商品を決めることもあります。
値段を決める
仕入れにかかった費用や、他社での売値などを考慮して、最適な販売価格を決定します。より安く商品を売るために、仕入れ価格は1円単位で業者と交渉します。
チラシの校正
価格や写真、商品名に間違いがないかどうかを各担当がチェックします。売りたい商品を一番目立つところに配置したり、チラシの見え方を考えることも重要です。
商品開発
お弁当やお惣菜は季節やテーマに沿って、どんな商品を販売するかを決め、試食会を行います。また、各店舗で作れるように、マニュアルやレシピを作成します。
店舗管理
お客様の移動方向を考えながら、店内をすみずみまで見てもらえるように商品の並べ方を考えます。安全にお買物ができるように通路や商品の積み方もチェックします。
スタッフ管理
従業員の出退勤時間や有給休暇取得などの勤怠管理、保険の処理や、給与の計算・支払いを行います。残業時間削減に向けた職場環境の改善も重要な仕事です。
こんな人が働いています
バイヤー/更家 篤さん
自分の仕入れた商品が予想通りにたくさん売れると嬉しいです。商品を手に取ったお客様が笑顔で買って帰ってくれるような商品選びを心がけています。
店長/中筋秀幸さん
お客様が毎日来てくれるような仕掛け作りを考えることがとても楽しいです。従業員が満足して働いてもらえるようにサポートすることも大切です。
「衣食住」の真ん中にある「食」に携わり、商品を提供する立場としてお客様の反応や声をダイレクトに感じられる魅力があります。また自然災害の非常時や学校の給食など、地域の食の基盤を支える使命もやりがいにつながる仕事です。